こんにちは。
今朝起きたら雪がうっすら積もっていて、おまめが嬉しそうに飛び出して行きました。
おばあちゃんとつくった雪だるまです。
さて、
4才の娘、おまめが今月からピアノレッスンを受けることになりました。
去年の12月に体験レッスンを受けて、4才のおまめでもなんとかついて行けそうだったので今月から入会させてもらいました。
ピアノを習わせようと思った理由です。
①本人が習いたいと言った。
②とても素敵なピアノの先生との出会い。
①私の職業はピアノの先生なので、実家のレッスン室にはピアノが2台あります。
私がグランドピアノで練習を始めるとおめまが必ず来て、隣のアップライトピアノで弾き始めます。
私が練習している間、隣でずーっと弾き続けるのです(それが1時間以上であっても)。
そんなにピアノが好きならちゃんと習ってみる?と、おまめに聞いたら、うん!と、すぐに返事が返ってきました。
②知り合いにとても尊敬できるピアノの先生がいます。
おまめのことを2才の頃から知って下さっていて…習わせるなら先生にお願いしたい!と、以前から思っていました。
娘さんにピアノを教えてあげたらいいのに~と、周りにはよく言われていましたが、自分の娘ゆえに根気よく教えられる自信がありません。
おまめのレッスンをお願いできる素敵な先生と出会えて本当に嬉しいです。
先生のお宅にお伺いしてレッスンを受けることも大切な社会勉強だと思っています。
3回の体験レッスンと、一回目のレッスンが終わりましたが、おまめは毎回とても楽しそうでした。
楽しく通ってくれることが一番♪
応援してるよ♡
今日もお読み下さりありがとうございました!